能登半島地震におけるお見舞い金 給付完了のお知らせ
金沢市PTA協議会では、能登半島地震で被災された皆様に、お見舞金を給付する活動を進めてまいりました。その給付活動(760名給付)が、無事完了したことをご報告いたします。改めて被害に遭われた方にお見舞い...
金沢市PTA協議会では、能登半島地震で被災された皆様に、お見舞金を給付する活動を進めてまいりました。その給付活動(760名給付)が、無事完了したことをご報告いたします。改めて被害に遭われた方にお見舞い...
令和6年度の役員研修会や保護者研修会、市PTA協議会の研究大会などを一覧にしております。 年度当初の各単Pさんで参加計画を立てていただけると幸いです。 尚、参加依頼のある事業につきましては、事前に詳細...
金沢市PTA協議会事務局では、483名の方から延べ760件の申請をお受けしました。改めて被害に遭われた方に、お見舞い申し上げます。 さて、想定以上の申請数と罹災証明書の発行が遅れたこと等で時間を要しま...
令和6年6月19日(水)10時~12時 ※受付9時30分~ 会場:教育プラザ富樫 2階
また令和6年度の書類集約についてもお願いいたします。 定期総会 申し込みフォーム
被災児童・生徒に対する見舞金給付について 案内文及び申請書は以下よりダウンロード可能です。 PTA・育友会会員宛案内 「金沢PTA基金」見舞金_金沢申請書_
制服バンク石川さんからのお願いを金沢市PTA協議会ホームページでも告知させていただきます。 以下、制服バンク石川さんのお願い文になります。 原文Facebook この度の震災に関して、被災した方々には...
この度の能登半島地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。 元旦に能登半島を震源として発生した大地震により、金沢市では被災地への支援活動の受付を行っておりますので、ご案内致します。下記ホ...