金沢市PTA協議会

令和5年度 活動目標

 令和4年度は、新型コロナウイルスの影響が出口に向かう年と捉えて活動してきました。感染防止対策も緩和が進み、子どもたちの学校生活もコロナ禍以前の様子が戻ってきているように感じます。 

 会議や研修会のオンライン化など、コロナ禍により対策として実施することで新たに可能になった手法は引き続き生かしつつ、オフライン・集合型で開催する利点を組み合わせて令和5年度の活動を進めていきます。

 子どもたちのデジタル機器の利用について、GIGAスクール構想によって学習にも使われるようになったことで制限から活用に考え方が変わり、「いしかわ子ども総合条例」もこの考え方に合わせて改正されました。

 金沢市PTA協議会では、子どもたちが自分自身で考え、上手にデジタル機器を使うことができるようになるよう「デジタル・シティズンシップ」の考え方の発信とこれを基礎として親子で学ぶ機会を作っていきます。

 そして、令和4年度の活動目標としていた、多様性(ダイバーシティ)についての正しい認識を拡げる取り組みについても継続し、子どもたちが安心して学校に通えるような環境づくりに繋がる活動を実施します。

 また、PTA活動をとりまく環境の変化をふまえ、各PTA・育友会が継続して活動していけるような支援や情報発信、ネットワークの構築に取り組んでいきます。

 私たちの重要な活動の一つである金沢市教育委員会との意見交換も引き続き行い、加えて他の子こどもたちの学習や生活に関わる団体やコミュニティとも連携を目指します。

1.スローガン


学びの進化や多様性への理解を深め、未来につながるPTA活動に取り組もう!

2.活動目標

  1. GIGAスクール構想によるICT機器を活用した新しい学び方についての理解を深め、「デジタル・シティズンシップ」を基礎とした家庭でのデジタル機器の使い方を親子で考える活動を実施。
  2. 多様性(ダイバーシティ)への理解を拡げ、子どもたちが安心して学校に通えるような環境づくりといじめや差別を防ぐ活動の実施。
  3. 各PTA・育友会のPTA活動継続の支援の実施
  4. 各PTA・育友会の連携のための情報共有の基盤強化と利用促進
  5. 社会情勢を踏まえた金沢市PTA協議会の活動の見直しと手法の改善

3.組織図

新金沢市PTA協議会組織-.pdf